会社や自宅にレンタルでティーサーバーを導入する方が増えるとともに、本格的な紅茶を楽しめる点がメリットとして人気になっています。おいしい紅茶は淹れ方に気をつける必要がありましたが、ティーサーバーなら準備の手間をかけずにおいしい紅茶を楽しめます。今回は、ティーサーバーで美味しい紅茶を淹れる方法をご紹介していきます。
ティーポットとティーサーバーの大きな違いとは
紅茶の美味しい淹れ方を学ぶ上で、まず知識としてしっかり把握しておくべきなのが、ティーポットを利用する場合とレンタルのティーサーバーの違いを知っておくことです。
まずティーサーバーはプレス式の抽出容器を指しており、このプレス式のティーサーバーは成分が程よくお湯の中に抽出されたとサーバー側が判断し、中蓋と一体になっているメッシュフィルターで内部の茶葉をしっかりこし分けることで抽出した紅茶だけをカップに注ぐ方式となっています。
一部ではティーポットやサービスエリアに設置されている給茶機もティーサーバーと呼ばれることがありますが、基本的に茶こしと紅茶を受け取るピッチャー部分が一体化している物を指しています。通常のティーポットで紅茶を淹れるよりも時間配分などをサーバー側に任せることができる分、お茶を淹れる際に失敗をする心配がありませんし、何より片付けが非常に簡単なので手間がかからないことも人気の理由です。
ティーサーバーで美味しく紅茶を淹れるには
通常紅茶を入れる場合は汲みたての水道水を利用する必要があります。紅茶は日本の軟水と非常に相性がいいので、空気を多く含んだ汲みたての水道水なら美味しく入れることができます。
ティーカップの場合はお湯を一度沸騰させてから蒸らす必要がありますが、ティーサーバーをレンタルしているオフィスやご家庭の場合は、一度ティーサーバー内の温度を保温するためにも、お湯を入れて一度捨てます。その後に茶葉を入れて沸騰したお湯をサーバー内に勢いよく注げば、お湯の勢いによって茶葉がジャンピングするので茶葉に含まれる成分を抽出し、香り高くできます。
渋い紅茶が好みという場合や、健康成分であるカテキンを摂取したいと考えているなら、カテキンの多い紅茶を選んで高温のお湯を使用することがポイントです。後は蓋をして蒸らし、ティーコジーやタオルでしっかり保温すれば紅茶は冷めません。3分ほど蒸らしたらつまみを下げて部分を下げてしっかり抽出させましょう。下げすぎると渋みが出てしまうので注意です。
ミルクティーを作りたいときのポイント
ティーサーバーを利用して紅茶を入れたら、ストレートでそのまま飲むという方も入ればレモンやミルクを入れて味わいを変化させたいという方は多いです。まろやかな味わいが人気のミルクティーは、基本的に市販されている牛乳を紅茶に淹れる方法が一般的ですが、使用するミルクも合うものを選ぶとより美味しく飲むことができるようになります。
ミルクティーにおすすめの牛乳は、高温殺菌された一般的な物を使用するよりも低温殺菌された物を使用することをおすすめします。低温殺菌されたものを使用することによって、さっぱりとした味わいと滑らかな舌触りになるので美味しいミルクティーに仕上げることができます。
ミルクの割合としては、ミルクを先に入れる場合は牛乳と紅茶を一対一の割合になるようにして入れるようにして、ミルクが後の場合はでき上がった紅茶に対して20~30mlの牛乳を調整することが大切です。冷たいままでは冷めてしまうので常温に戻しておく、あるいはレンジで軽く温めておくと冷たすぎる状態を避けることができます。
ティーサーバーはプレスすることによって、均一な紅茶の味わいを楽しむことができる特徴を持ちます。美味しく淹れる際にはティーポットと同様に、ベスト・ドロップと呼ばれる最後の一滴までしっかり注ぐことで紅茶本来の味を抽出するようにしましょう。