オフィスにティーサーバーや給茶機(お茶)をレンタルしたい方におすすめ!人気業者を比較ランキングでご紹介!

夏におすすめ!冷たい紅茶の健康効果と美容効果を知ろう

公開日:2023/09/01  最終更新日:2023/06/20

日本でも近年、猛暑日と呼ばれる35℃以上の日が連日続くようになりました。当然猛暑日は発汗が多くなりますので、熱中症対策のために水分補給が欠かせません。本日はストレートで飲めばほとんどカロリーがなく、後味すっきりで喉の乾きを癒やしてくれる紅茶ですが、美味しさ以外の健康効果についても詳しく解説いたします。

紅茶ポリフェノールがもたらす健康効果とは?

紅茶といえば日本では緑茶と並び人気の飲み物ですが、元々は同じ茶葉からできています。しかし、お茶の色・香り・効能まで全く違うのは、製造方法の違いによるものであるといわれています。

大きな違いとしては、発酵させるかさせないかの違いによるものですが、緑茶は茶葉を発酵させずにつくり、紅茶は発酵させてつくります。

このとき発酵させる過程で紅茶ポリフェノールができるのですが、この紅茶ポリフェノールに脂肪の吸収を抑制したり、血糖値の上昇を抑えたりする働きがあります

糖質の吸収を抑える効果

紅茶に含まれるポリフェノールは脂肪の分解を抑制することで、脂肪の吸収を抑える効果が あるとされています。

烏龍茶や緑茶と比べても効果が高いといわれていますが、飲みすぎるとカフェインの過剰摂取となるため、食事の際などに適切な量を飲むように心がけてください。

風邪・インフルエンザ予防として

紅茶に含まれるポリフェノールには、糖質の吸収を抑制する効果だけでなく、殺菌・抗菌作用もあるといわれています。

そのため、風邪やインフルエンザ予防にも効果があると考えられていますが、まだまだ研究段階であり完全に断定されているものではありません

そのため、手洗い・うがい を正しくおこない一般的な予防法と組み合わせることで効果の向上が期待できるでしょう。

冷たい紅茶に含まれるビタミンやミネラルがもたらす美容効果

紅茶は冷たくても温かくても美味しい飲み物ですが、飲み方にもさまざまな方法があります。

ストレートティー、ミルクティー、レモンティーと、さまざまな飲み方があり食事や気分によって選択することが人気の秘密です。

先述したとおり、紅茶にはポリフェノールが豊富で健康効果も期待できるのですが、お肌によいといわれているビタミンCは、緑茶と異なり含まれていません。

しかし、レモンティーであればレモンに豊富に含まれるビタミンCを摂ることができますので、夏場などはシミ・そばかすの原因になるメラニン色素の沈着効果を期待できます

飲み物以外としての使い方

意外な使い方かもしれませんが、今紅茶風呂が注目されています。理由としては、お風呂のなかには、カビ菌や大腸菌が多く繁殖しているのですが、紅茶風呂であれば紅茶ポリフェノールによる抗菌作用でカラダや風呂場を清潔に保つことができるからです

ただし、洗濯の残り湯として使うのは厳禁であることと、湯船に浸かった後の紅茶は長時間放置せずにできるだけ早めに流すなどの注意が必要です。

紅茶のティーパックを入浴剤代わりにいれるだけで、簡単に準備できるので一度お試しください。

冷たい紅茶に含まれるカフェイン量と適量の目安

美味しいだけではなくさまざまな効果が期待できる紅茶ですが、飲み過ぎには注意が必要です

タンニンの過剰摂取

タンニンの効果は鉄の吸収を抑制する作用を持つといわれていますので、多量摂取によって鉄分の吸収が阻害されて貧血などの症状を引き起こす可能性があります。

カフェインの過剰摂取

続いてはカフェインですが、こちらについては知っている方も多いのではないでしょうか。

眠気対策として、カフェイン入りドリンクを摂取する方もおられると思いますが、カフェインの過剰摂取によって、中枢神経系が刺激されると「めまい」「心拍数の増加」「不安」「震え」「不眠」につながるリスクがあります。

正しく摂取すれば、体にとってよい効果が期待できる紅茶ですが、1日4杯を目安としてください

まとめ

普段何気なく飲んでいる紅茶ですが実は体にとって非常に優しい飲み物であるとご理解いただけたかと思います。紅茶は各社からたくさんの種類が発売されていますが、コンビニ・ドラックストア・自販機等どこでも簡単に購入することができます。

夏場は汗を多く出る時期でもあるのでついつい冷たい紅茶を飲みすぎてしまう時期ではありますが、あまり飲みすぎてしまうとリラックス効果やそのほか、さまざまな効能まで全く無駄になってしまう恐れがありますので飲み過ぎには注意しましょう。